「+675」からの電話は要注意 パプアからの高額請求の恐れあり

今、携帯電話に「+675」から始まる電話がかかってきて、着信履歴から折り返し電話をかけ直すと高額請求をされるという事例が多発しています。7月3日に発表された内容によりますと、「+675」というのはパプアニューギニアからの国際電話の番号で、かかってくるのはソフトバンクユーザーの携帯に多く見られるようです。「+675」から始まるあまり聞きなれない番号に折り返しかけてみたくなるかもしれませんが、高額請求につながる恐れがありますので、ご注意です!

「+675」の電話に折り返してしまうとどうなるのか

今回の事件が発覚したのはソフトバンクが7月3日に発表したもので、ソフトバンクの携帯宛に「+675」という不審な国際電話から着信が多く確認されているという。ソフトバンクはこの「+675」という電話番号に折り返し電話をかけないように注意しています。

というのも「+675」の国際電話は南国のパプアニューギニアという国の国際電話の番号で、パプアニューギニアとの通話料金は249円/30秒かけ直してしまうと高額な通話料を請求される場合があるからです。

 

多発する国際電話からの高額請求

今回のパプアニューギニアの「+675」の国際電話のような高額請求は今に始まったことではありません。数年前にもインド洋にあるモルディブという国から日本の携帯ユーザー宛に「+960」という電話番号始まる不審な国際電話があり、同じように折り返し電話をかけると高額な通話料により不当な請求を受けるというものです。

一説によると、海外の悪質な業者が現地の電話会社と一緒に、折り返し日本から国際電話をかけた人から高額な電話料を不当に請求しているとしている。見覚えのない不審な電話番号から携帯電話に着信があった場合には要注意ですね。

スポンサーリンク



見知らぬ番号から着信があった時の対処法

では、このような見知らぬ電話番号から着信があった際にはどのように対処をしたほうがよいのでしょうか?被害にあってから被害届をだしてもこの手のものはすでに支払いの義務が発生してしまう場合は往々にしてあります。実際に着信があった場合は次のような手段をとって対処しましょう。

 

① 無視する・折り返し電話をかけない

身に覚えのない不審な電話番号から電話がかかってきた場合には、まず無視をするのが一番です。決して慌てて電話をかけ直さないでください。もし相手側によほどの大事な用事があれば再度また同じ番号からかかってきます。折り返すのではなく、その番号から再び電話がかかってきてその時点で電話にでられる状態の場合のみ電話にでるというのが一番安全です。

 

② ネットで電話番号を調べる

どうしてもどうしても気になってしまって、電話を折り返しかけそうになってしまっても一度立ち止まって我慢をしてみてください。まずはその電話番号が本当に安全かどうか調べてみましょう。詐欺の疑いがある、あるいは以前詐欺の報告がされている番号はネット上に掲載されている場合があります。

 

③ 「電話番号検索サイト」を利用して確認する

ネット検索の中でも電話番号検索サイトに特化したサイトがあります。「Jpnumber」というサイトで、いろいろな電話番号の情報が掲載されているます。トップページではかかってきた人たちが実際電話をかけてきた人がどんな人で、どのような内容の電話だったのかをリアルタイムで書き込んでおり、同じ電話番号からかかってきた人や、同じような内容の電話を受けた人がどのような対処を行なったのかも確認することができます。

リンク:「Jpnumber」(http://www.jpnumber.com/

 

④ Androidユーザーの方は4.4 KitKatを利用する

Androidのスマホを利用している方は、4.4 KitKatというおOSを利用することをお勧めします。このOSは電話帳に登録されていない電話番号をGoogleマップのビジネス情報と照らし合わせ、表示してくれるという機能になります。また迷惑電話の疑いがある場合には警告が表示され、今後謝って電話を折り返しかけてしまわないように「迷惑電話マーク」をつけることができ、着信拒否および迷惑電話として報告することができます。

リンク:「4.4 KitKat」(https://www.android.com/intl/ja_jp/versions/kit-kat-4-4/

今日のニュース速報キャスター